6月のトレーニング

5月のトレーニングを16日に終了しました。今回は、2回目の方と初めての方の参加でした。

2回目の方には嬉しい変化がありました。1月〜2月まで毎日「ほめ日記」を続けられたそうです。毎日、毎日、頑張ったことをほめていると「頑張った私で無くてもいいのではないかしら?」と、思われ「ほめ日記」を少し休憩されていて、今回参加していただいたそうです。

誰にでもあることですが、頑張った自分に価値があると思われていたのですね。ところが、「ほめ日記」を続けられると頑張らない自分にも価値があることに気づかれました。大きな一歩です。

ちょっと、「ほめ日記」をお休みされていましたが、また、続けていただけるようです。今回のトレーニングがとてもいいタイミングに来ていただけたようて嬉しいです。

最近受講していただいた方に、今回お誘いをして来ていただくようになった方です。やっぱり、お誘いは必要だと実感しました。

もうお一人の初めての方は、四日市市の広報を見て申し込んでいただきました。更年期と子どもの反抗期が重なり「何か、踏み出したい」と思い来ていただきました。『更年期は生まれ変わる年』ということもお伝えできてよかったです。たまたま、お知り合いだったことも分かり引き寄せを実感しました。嬉しい出会いとなりました。

6月は20日です。皆さまぜひお越しください。

#「ほめ日記」 #反抗期 #更年期

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。