トレーニングの内容

命の体感トレーニング

椅子に座って(または寝転がって)意識を内側に向けて、心と体(命)の声に耳を傾けるトレーニングです。

自分のできる範囲でする簡単なトレーニングですが、終了後は、血液や体液の流れを体感するぐらい気持ち良くなります。

途中で、眠ってしまう人もいるくらいです。

ご自分の体に感謝する!

そんなことしてみませんか?

自他ほめトレーニング

自分の良さ、長所などプラス面に目を向け自分を認めほめるトレーニングです。「自分をほめる事など何もない!」

「自分をほめるなんて恥ずかしい!」

と、思われているあなた!!

“今日も、起きられた私はえらい”

“トレーニングに参加した私は前向きだ。”等々

ほめることは一杯あります。

他の人をほめるのも、他の人からほめられるのも気持ちがいいです。

先ずは、体感を!!

「ほめ日記」

「ほめ日記」を実践して書いてみます。ほめ言葉を使って自分をほめることが習慣になるように、日記の書き方や要点をお伝えします。

・必ず、ほめ言葉をつけること!

・嫌なこと、落ち込んだことなどは

「ほめ日記」には書かない。

・手書きで!

など、ちょっとしたコツを伝授します。


一緒につくりあげましょう。


%d人のブロガーが「いいね」をつけました。